MR.OLIVE ONLINE STORE
【先行予約】" DENNY " Engineer Boots / AW103S
- 通常価格
- ¥115,000+税
- 通常価格
- セール価格
- ¥115,000+税
- 単価
- あたり
この商品は11月下旬納期の予約販売になります。
【 ARCHIVETOKYO 】
-ARCH-土踏まずの曲線
-I have-持っている技術と想像
-ARCHIVE-古き良きものの記録
私達は足元から想像するプロダクトブランドである。 私達が創造するスタイルにはストーリーがある。 モノづくりに関わる最上のノウハウを結集し、未来に残すに値する製品を東京から発信していきます。
Director:
Wataru Nagao 1973年福島県生まれ
著名ヴィンテージコレクター、トーマスオートマンのニューヨークブランドNEW REPUBLICの役職を経て、2003年にメンズプランドMR.OLIVEを設立する。立ち上げ当初から革作り、靴作りには定評がありリリースしてきた靴の愛用者も多い。世界に誇る職人技術の継承と発展を志しARCHIVETOKYO の設立に至った。
Product:
グッドイヤーウェルテッド製法の匠であり、40年以上数々の有名ブランドの靴づくりをしてきた職人森田氏が東京都台東区清川にTIME SHOE FACTORY というチームをつくりました。靴の製造には大きく分けて、吊り込み、すくい縫い、底付け、出し縫い、仕上げがあり各工程が別々の工房で行われています。その工程を一つに集結することで、1足1足職人達の細かなニュアンスを共有し、雰囲気ある製品に仕上げています。 ARCHIVETOKYOの製品はこの匠達の技術により生まれています。
Upper Material : Full Grain Cowhide Suede
Linning : Cow leather
Last : SW100
Sole : Vibram
Process : Goodyear welt
Coo : Japan
Leather : Full Grain Cowhide Suede
北米産Aランク牛革をベースに、床面を起毛させつつ銀面を残した「銀付きスエード」を採用。一般的なスエードは銀面を削ぎ落とすため強度が劣りますが、この革は銀層を残しているため耐久性と弾力性に優れています。
履き込むほどに銀面由来のシワやクセが現れ、通常のスエードにはない豊かな経年変化を楽しめます。繊維密度が高く、毛足は上品で滑らか。さらに生産量が少なく希少性の高い素材で、強度と高級感を兼ね備えた特別なスエードです
Aging : 銀付きスエードは使用とともにシワやクセが表情を増し、独特の味わい深さが生まれます。
Last : アメリカ中西部のワークブーツをベースに、日本人の足型に合わせて調整したオリジナルラスト【PW100】。細身でフラットなトゥーが特徴です。
Process : グッドイヤーウェルト製法
耐久性・耐水性に優れ、インソールのコルクが沈み込み足裏に馴染む快適な履き心地を実現。ソール交換も容易で長く履ける本格仕様。
Design :
測量士や造船作業員が履いていたエンジニアブーツをベースにした8インチ丈。細身でフラットなトゥー、スリムな筒まわりによりスタイリッシュに仕上げています。トリプルステッチ縫製でクラシックかつ無骨な印象を残しつつ、茶芯を強調するカットオフ仕様で素材の魅力を引き出しました。ライニングにはソフトな馬革を使用し、アッパーとの相性を調整。ヒールは4.5cmと高めに設計され、アーチ状に削り込んだシルエットで洗練された印象に。真鍮製バックルでフィット感を調整可能です。
Detail :
シングルウェルト仕様で重厚感とシャープさを両立。ブラウンのウェルトにナチュラルステッチ。足首周りは1枚仕立てで馴染みやすく、履き慣れも早い設計。ARCHIVETOKYOのアーチデザインを金箔で刻印。
Outsole : US VIBRAM #700
シェブロン柄のラバーソールで優れたグリップ力と耐油性を持ち、柔らかめの硬度で歩行性も高い。ワークブーツでも信頼される定番アウトソールです。
MR.OLIVE E.O.Iのシューズをご愛用のお客様へ。
E.O.Iに比べてワイズが広く設定されており足入れが良いため、ワンサイズ小さめをお勧めします。(足の長さは変わりません)足の長さが26.5でE.O.Iの9/hを履いている方は8/hでちょうど良い感じになります。
素材: 牛革
原産国:日本
6h | 7h | 8h | 9h | |
---|---|---|---|---|
足サイズ | 24.5cm | 25.5cm | 26.5cm | 27.5cm |
ヒール | 4.5cm | 4.5cm | 4.5cm | 4.5cm |
Recently viewed
