MR.OLIVE ONLINE STORE
【先行予約】 " STEED " Short chelsea boots / AM103
- 通常価格
- ¥78,000+税
- 通常価格
- セール価格
- ¥78,000+税
- 単価
- あたり
この商品は11月下旬納期の予約販売になります。
【 ARCHIVETOKYO 】
-ARCH-土踏まずの曲線
-I have-持っている技術と想像
-ARCHIVE-古き良きものの記録
私達は足元から想像するプロダクトブランドである。 私達が創造するスタイルにはストーリーがある。 モノづくりに関わる最上のノウハウを結集し、未来に残すに値する製品を東京から発信していきます。
Director:
Wataru Nagao 1973年福島県生まれ
著名ヴィンテージコレクター、トーマスオートマンのニューヨークブランドNEW REPUBLICの役職を経て、2003年にメンズプランドMR.OLIVEを設立する。立ち上げ当初から革作り、靴作りには定評がありリリースしてきた靴の愛用者も多い。世界に誇る職人技術の継承と発展を志しARCHIVETOKYO の設立に至った。
Product:
グッドイヤーウェルテッド製法の匠であり、40年以上数々の有名ブランドの靴づくりをしてきた職人森田氏が東京都台東区清川にTIME SHOE FACTORY というチームをつくりました。靴の製造には大きく分けて、吊り込み、すくい縫い、底付け、出し縫い、仕上げがあり各工程が別々の工房で行われています。その工程を一つに集結することで、1足1足職人達の細かなニュアンスを共有し、雰囲気ある製品に仕上げています。 ARCHIVETOKYOの製品はこの匠達の技術により生まれています。
Upper Material : IMPERMA-LEATHER (Cow leather)
Linning : Cow leather
Last : SV100
Sole : Vibram
Process : Goodyear welt
Coo : Japan
Leather : IMPERMA-LEATHER
MR.OLIVE E.O.Iオリジナル「インパーマレザー」(1.8mm厚)を採用。日本産Aランクデイリーステアをベースに特殊フッ素加工で撥水性を実現。繊維内部まで処理されているため機能は半永久的に持続し、環境負荷の低いフッ素を使用。驚くほど柔らかく足を包み込み、履き始めから心地良い品質です。
Aging : 100%クロム鞣しで色合いは変化しませんが、豊富に含まれたWAXによりケア次第で高級感ある光沢を楽しめます。
Last :1940年代U.S. NAVYサービスシューズを基に、日本人の足型に合わせて微調整したオリジナルラスト【SV100】。
Process : グッドイヤーウェルト製法
高い耐久性・耐水性を誇り、インソールのコルクが沈み込み足裏に馴染む快適な履き心地を実現。ソール交換も容易で長く愛用可能な製法です。
Design :
サイドゴア仕様のチェルシーブーツ。ややショート丈に設計され、足入れしやすくすっきりとした印象に仕上げています。ソールには「ストームウェルト」を搭載。これはウェルトの外側に立ち上がりを設ける仕様で、雨や埃の侵入を防ぐ実用性に加え、ブーツ全体に重厚感を与える役割もあります。ダブルウェルト仕様で堅牢性を高めつつ、クラシックなスタイルを継承。
チェルシーブーツは19世紀半ばにヴィクトリア女王のために誕生した歴史を持ち、1960年代にはロンドンのモッズやThe Beatlesなどのミュージシャンが愛用したことで現代的ファッションの象徴にもなりました。実用性とエレガンスを兼ね備えた、時代を超えて支持されるデザインです。
Detail :
ARCHIVETOKYOアーチデザインを金箔刻印。ロウ引きコットンレース(Black / Olive / Offwhiteの3色)を標準装備し、気分やスタイルに合わせて交換可能。
Outsole : US VIBRAM #700
シェブロン柄のソールで優れたグリップ力と耐油性を発揮。柔らかめの設計で歩きやすく、ワークブーツにも多用される信頼のラバーソールです。
MR.OLIVE E.O.Iのシューズをご愛用のお客様へ。
E.O.Iに比べてワイズが広く設定されており足入れが良いため、ワンサイズ小さめをお勧めします。(足の長さは変わりません)足の長さが26.5でE.O.Iの9/hを履いている方は8/hでちょうど良い感じになります。
素材: 牛革
原産国:日本
6h | 7h | 8h | 9h | |
---|---|---|---|---|
足サイズ | 24.5cm | 25.5cm | 26.5cm | 27.5cm |
ヒール | 3cm | 3cm | 3cm | 3cm |
Recently viewed
